|
||||||||||||||||||||||||
|
カテゴリー別アーカイブ: 講習会
“チョコレート技術講習会”を開催
|
||||||||||||||||||||||
|
イタリア菓子講習会を開催いたしました
![]() |
2007年11月、東京・表参道、イタリア菓子専門店「ソルレヴァンテ」藤田統三シェフを講師として招き、「イタリア菓子の進化」をテーマとしたイタリア菓子講習会を開催いたしました。 講習会では藤田シェフの独創性を活かした生菓子、焼き菓子、デセール、その他イタリアの伝統菓子なども紹介されました。講師の紹介及び主なレシピは別掲致します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
大阪会場:2007年11月8日(木) (株)前田商店講習会場 | |||
東京会場:2007年11月21日(水) ドーバー洋酒貿易(株)本社講習会場 |
カレボーチョコレート菓子講習会を開催
6月17日、18日の両日にわたり、株式会社前田商店主催により、東京・代々木上原にあるドーバー洋酒貿易株式会社の講習会場において、チョコレート菓子講習会を開催いたしました。 当日は関東一円から2日間で200名近いお客様にお集まりをいただきました。 講師はバリーカレボー専属デモンストレーターのジャン・マーク・ベルヌラン氏が務めました。この講習会ではボンボンショコラ、アントルメ、マカロン等を製作し、試食と共に披露されました。講義中にはチョコレートの基本的な技術であるテンパリングについても詳しく、解り易く講義が行われました。会場内では講習中にも多くの熱心な質問が寄せられ、活気のある講習会になりました。講師の紹介及び主なレシピは別掲致します。 |
![]() |
![]() |
トルコ・ヘーゼルナッツ講習会を開催いたしました
さる5月18日、株式会社前田商店講習会場にて、トルコ・ヘーゼルナッツ協会主催、株式会社前田商店後援によるパティシエ向け「トルコ・ヘーゼルナッツ講習会」を開催いたしました。
講師として「Toshi Yoroizuka(東京・恵比寿)」の鎧塚俊彦シェフを迎え、ヘーゼルナッツを使用した菓子(6品目)の製作を実演していただきました。株式会社前田商店の主力製品であるカレボーチョコレート、レムケローマジパン、トファンニュバターや各種ドライフルーツを組み合わせるなど、ヘーゼルナッツの使用範囲の広さをアピールする内容となりました。
今回の講習会について、参加された方々から「鎧塚シェフの菓子作りに対する想いや体験談を聞くことができて良かった。」「協会によるヘーゼルナッツの健康効果の説明が勉強になった。」などの感想をいただきました。今後も(株)前田商店はより良い製菓材料をお役に立つ情報と共にお届けすることにより、業界発展のため寄与致したく存じます。




(ヘーゼルナッツ協会)